忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0331
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

0422
私の話。

先週ちょっと鼻炎ぽかったんですが、日曜日の夜くらいから鼻呼吸は出来てるのに味がしなくなり、月曜日に「味がしないんじゃなくて匂いがしないんだ!」と気付き、一日経っても治る気配がなかったので耳鼻科へ行ってきました。

旦那が休みの土曜日まで様子を見ようかとも思ったけど、ネットで調べてみたら早めに病院に行った方が良いと書いてあったから、はるたんの鼻水でお世話になった耳鼻科へ空いてる時間を狙って!
(予約して行くより午前の診察終了前の方が待たずに看てもらえると学習した♪)

初めて鼻の中をカメラで撮られた!

うどんを鼻から入れて口から出すような芸が頭をよぎりつつ……

リンパが腫れてるとか、腫瘍があるわけではないとのこと。

どうやらウイルスが悪さをしているようで、点鼻薬で様子を見ることに。

ただ、ウイルス性というのが質が悪いらしく、嗅覚が戻らないこともあるとか……!!!!!


ひ、ひぇーーーー!!!!!!


大体の人は暫くしたら治るらしいけど…


子育てに嗅覚味覚は必要だよーーー!

嗅覚味覚なくなるなんて無理無理!!

今ですらご飯がちゃんと作れなくて困ってるのにー!

自分が匂いも味も感じなくて食事がつまらないことより、家族にちゃんとご飯を作ってあげられないことが何よりも困る!

はーーーよくなっておくれ~~

まぁ、気にしすぎても仕方ないから、治らなかった時のことは治らなかった時に考えよ。

私が診察してもらってる間は助手の?お姉さんが抱っこして別の部屋であやしてくれたんだけど。

最近ママパパ以外は誰に抱っこされても泣いてたはるたんが、今回は全然泣かず!

驚いたのなんのって!!

診察が終わって私の顔を見たらちょこっと「ふぇ…」てなったけど、それだけ。

不思議だけどとっても助かった!



それにしてもなんだか最近体調不具合ばかりで気分が落ち込み気味だよ(ノД`)

腰だってまだ完治してないんだよぉ~

自分ではあんまり感じてないけど、心身共に疲れてんのかな?ストレス??

出産後の体力低下や免疫力低下がここにきて爆発してるのか。

一日も早く健康体を取り戻したいもんだ!




デコポンをそのまま手渡され持て余すはるたん。

おばあちゃんからデコポンが沢山送られてきたからはるたんにも食べてもらいたかったのにー

すっぱそうにしてちょっとしか食べなかった。

ママとパパがおいしくいただきまーーす!


ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP