ちびぞー育児録
夏生まれベビー新米ママの日記です。
初めての出産・育児は分からないことだらけ!
マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。
2014
冬でも過ごしやすい環境をつくるぞー!
手探りでーー!
まずは窓からの冷気をシャットダウン!

イオンで見つけたから買ってみた。
ネットで調べたらぷちぷちを貼るとか、
窓に貼るやつとか色々あるみたいだったけど
とにかく手軽さを重視。
窓に立てかけるだけ。

床面を折ってカーテンで補助して立ってます。
今日は暖かかったから効果はまだ分からない!
はるたんのいる高さまででいいから冷気をカットしてくれたらいいなぁ~
そして加湿器!
パナソニックのFE-KXK05

気化式。
ナノイー付。
デロンギのヒーターも気になったけど
暖房はエアコンに任せることにして、
加湿器を併用することを選択。
更に、いっそ空気清浄機を買うかと迷ったけど
脱臭の方が得意なちゃちい空気清浄機なら持ってるので
とりあえず加湿器にした。
はるたんお肌カサカサだから・・・
とにかくこの冬を乗り切ってアトピーだけは回避しなくてはならない!!!!
加湿器くん、どうかはるたんのお肌を乾燥から守っておくれ~~!
(当たり前のように店頭価格より安いな。。。)
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


手探りでーー!
まずは窓からの冷気をシャットダウン!
イオンで見つけたから買ってみた。
ネットで調べたらぷちぷちを貼るとか、
窓に貼るやつとか色々あるみたいだったけど
とにかく手軽さを重視。
窓に立てかけるだけ。
床面を折ってカーテンで補助して立ってます。
今日は暖かかったから効果はまだ分からない!
はるたんのいる高さまででいいから冷気をカットしてくれたらいいなぁ~
そして加湿器!
パナソニックのFE-KXK05
気化式。
ナノイー付。
デロンギのヒーターも気になったけど
暖房はエアコンに任せることにして、
加湿器を併用することを選択。
更に、いっそ空気清浄機を買うかと迷ったけど
脱臭の方が得意なちゃちい空気清浄機なら持ってるので
とりあえず加湿器にした。
はるたんお肌カサカサだから・・・
とにかくこの冬を乗り切ってアトピーだけは回避しなくてはならない!!!!
加湿器くん、どうかはるたんのお肌を乾燥から守っておくれ~~!
(当たり前のように店頭価格より安いな。。。)
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


PR
Post your Comment
プロフィール
HN:
めい
性別:
非公開
カテゴリー
P R