忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0402
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2014

0930




静かだと思ったら大分動いてた!

1ヶ月くらいの時もよく頭を中心に回ってたけど
最近この場所に置くと泣いてたから久しぶりだわーー

この後も暫く放っておいたらクッション蹴り飛ばして
更に回ってた。

元気ーーー

でもまだまだ自分の意志では動けないねーー^^




で、今日は母親から荷物が届きました。

おばあちゃん家で採れたすだち。

やったーーー!

これでサンマがおいしくいただける♪

おばあちゃん家は徳島。

小さい頃からすだちは庭で採れたものを食べていたから
すだちはタダで手に入るモノって思ってしまっている私。

買うにしても徳島だとすだちは
1パック(6~8個)入って100円くらいで売ってるから
こっちの売値の高さにどうしても手が出せなかった!

サンマもそのまま食べてた。。。

が!
それもこれでおさらばだーー!

逆に食べきれない程届いたから
これからすだちライフが始まります。

主食にはならないから大量消費は難しいんだよねー。


他にもじゃがいもとかカレー・シチューの素とか食料が届いてウハウハ。

母親は無添加とか有機栽培のとか、
良いモノをくれるので大変ありがたいです^^






ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
初めまして
おそらく同じ誕生日の息子をもつSayoと申します。
初めての育児がドイツでなので、日本はどんな感じかな。と7月生まれのブログをまわっていました。
71日目でこんなに動けるとは!!
目が離せませんね。
Sayo URL 2014/10/01(Wed)21:03:56 編集
Re:初めまして
>Sayoさん
コメントに気付かず返信がこんなに遅くなってしまいましたすみません…
(もう見てくださってないかな。。涙)
7月生まれでしたら同じ月齢ですね^^
ドイツで子育てされているとは!どんな違いがあるんでしょう??
足の力だけでうごうご動いてしまうのでずりばいが出来るようになった日にゃあ大変なんでしょうね。そんな日も楽しみです♪

>おそらく同じ誕生日の息子をもつSayoと申します。
>初めての育児がドイツでなので、日本はどんな感じかな。と7月生まれのブログをまわっていました。
>71日目でこんなに動けるとは!!
>目が離せませんね。
【2014/10/19 21:15】
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP