ちびぞー育児録
夏生まれベビー新米ママの日記です。
初めての出産・育児は分からないことだらけ!
マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。
2015
B型肝炎2回目の予防接種に行ってきました。
いつもと同じ時間に病院に行ったら、たくさんの予防接種待ちが!
初めての予防接種、つまり2カ月のコがいっぱいだった!
てことは12月生まれが多いということ??
14:30予約で結局30分待ち。
予約の意味ないやん
予防接種の時間は普通診療とは時間が違うから、風邪をうつされるような心配はあまりないんだけど子連れで待たされるのはやっぱ嫌だね。
今回は問診の途中でぎゃーーん!と泣きだした!
何が原因だったんだろう??
外向きで膝に座らせてるけど、体をねじって抱っこ抱っこと手を伸ばしてくる始末!
急いで注射してもらったけど、最初から泣いてたから注射の痛みのダメージは少なかったかもしれない。
結果オーライ?笑
これで予防接種はひと段落!
心配してたBCGの経過も問題なく。
お正月の時くらいはどこに打ったか分からないくらい痕がなくなってたけど
10日頃から良い感じにぷっくりと赤くなってて順調順調。
次は1歳くらいだから忘れないようにしなきゃーー。
はるたんお疲れ様でした!
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


いつもと同じ時間に病院に行ったら、たくさんの予防接種待ちが!
初めての予防接種、つまり2カ月のコがいっぱいだった!
てことは12月生まれが多いということ??
14:30予約で結局30分待ち。
予約の意味ないやん

予防接種の時間は普通診療とは時間が違うから、風邪をうつされるような心配はあまりないんだけど子連れで待たされるのはやっぱ嫌だね。
今回は問診の途中でぎゃーーん!と泣きだした!
何が原因だったんだろう??
外向きで膝に座らせてるけど、体をねじって抱っこ抱っこと手を伸ばしてくる始末!
急いで注射してもらったけど、最初から泣いてたから注射の痛みのダメージは少なかったかもしれない。
結果オーライ?笑
これで予防接種はひと段落!
心配してたBCGの経過も問題なく。
お正月の時くらいはどこに打ったか分からないくらい痕がなくなってたけど
10日頃から良い感じにぷっくりと赤くなってて順調順調。
次は1歳くらいだから忘れないようにしなきゃーー。
はるたんお疲れ様でした!

ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


PR
Post your Comment
プロフィール
HN:
めい
性別:
非公開
カテゴリー
P R