忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0417
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

0125
4カ月頃に6ヶ月健診の内容を見ていて、
顔にかかった布を自分でどけようとするかっていうのがあって。

え、そんなことしない!って不安だったことがありまして。

ビニールは大好きだったけど、布は嫌いーーみたいな感じで。

周りには同じ月齢ですでに布大好きで、顔にかかったのを自分で持って遊んだりするコがいたから布がかかっても泣きだすくらいのはるたんが心配だったんだよね~


いつの間にか顔にかかった布は手でどけようとするようになってた。

お着替えしてる時も顔を出すところで自分でぐいっと引っ張って顔を出したり、逆に掴んでぽいっと脱ぎ捨ててしまったり。

ちゃんと着れたよ!

遊ばれてるとも知らずご機嫌さんなはるたん天使や・・・

4カ月時点での心配はどこへやら!

今や赤ちゃんはカーテン大好き!と聞いてた通り、ぐずぐずしててもカーテンにくるまるとニッコニコになったり。

ガーゼやティッシュで顔を撫でてもニッコニコ!


赤ちゃんて遅い早いはあってもちゃんと成長するんだね。

色んな方のブログ見ててもつくづくそう思うようになった。

3カ月頃までは雑誌も色々読んだりして、我が子の発達が気になって気になって仕方なかったけど、今はおおらかに見守ることにしてる^^

こういう気持ちで離乳食とも付き合っていかなきゃだよね。

ちょっと停滞気味な離乳食にめげそうになってたけど思い直すことが出来ました。

よし、明日からも頑張ろう!


ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP