忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0331
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

0708
髪の毛薄めのはるたんにはまだまだ縁遠い話かと思ってたけど…1歳の写真撮影の前に整えておきたい!

という訳でちょこっと切ってみました~

今日決行したのは衝動的にww

とは言っても切るのはほんのちょこっと!



この耳にかかってる髪の毛が気にくわない!

かからないようにしてやる!ってだけ。


なので、お風呂のついでに風呂場で切っちゃえ~


風呂場に立たせてチョキチョキ………って、はさみを気にしすぎてなかなか切れないっ…!

横の髪の毛を掴む→はさみを近づける→はるたんが振り向く→手から髪の毛が逃げて切れない

これを繰り返しながら隙をついてシャッ!と切って…

多分ちゃんと出来てないけどとりあえず終了~\(^o^)/

少しずつやって当日までに仕上げるという方向で❤

それでもスッキリした感じ。


切り方が雑でもあんまり目立たない薄毛さん。

ありがとう!

てことは散髪も自己満ということだけど気にしないことにしよう!


さてさて、黙ってたら旦那は気付くかなぁ~?

ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR

   2015

0707
0歳はイベントを大事にする!って思ってたのに、遂に何もしなかった…!

本物じゃない笹の葉をずっと探してたんだけどないもんなんだね。

鯉のぼりみたいにちっちゃい七夕セットみたいなんが売られるもんだと思ってたら、そんなのなかった!

かと言って本格的にやる気はない…ってことであっさりスルーです。

月曜日に体験で行ったリトミックで短冊飾らせてもらったし、それでやったことにする\(^o^)/


そんな訳で、七夕とは関係なく、今日は久しぶりなベビママ友さん2人がうちにやって来ました!

4月ぶりだから2カ月ぶり!

やはり子供の成長が著しい…!

男の子と女の子なんだけどすっかりキッズ顔!

けど、3人ともお誕生日が1ヶ月以内で一緒くらいなんだけど、揃って小さめちゃんだからなんか安心(*´∀`*)

のほほんボーイとおてんばガールと甘えん坊はるたんで、性格は三者三様なんだけどね!

おうちが2駅分離れてるからなかなか会えないんだけど、気兼ねなくワイワイ喋れるから凄く楽しかった-!

3人で飲んだら絶対楽しい(*´ω`*)


おてんばガールからヘアピンを拝借。

のほほんボーイも拝借して、お互いにまだ女の子でいけるよ!と言い合うっていう(笑)

女の子の服が可愛い!羨ましい!ワンピースとか着せてみたい!って私と同じこと思ってたww

女の子ママさん貸してくれないかな。

着させてみるなら今のうちだよね(笑)


はしゃいで疲れたけど、明日は朝からまた別の体験へ。

ちょっと遠いからいつもより朝が早めになるから早く寝なくてはー!

雨降りませんように!

ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ

   2015

0703
腰がなかなか治らず思うように動けなくてもどかしい。

何をするにも痛みが伴うと余裕がなくなるわぁ^_^;


うぇーーーい!!!!


題の通り。

はるたん下の3本目と4本目の歯が生えてきた!

上下4本ずつになった途端前歯で噛みちぎるっていうのが出来るようになった!



大好きな食パンをむしゃり。

うん、この写真だと今までとの違いが分からんけど。

今までは前歯で挟んで引きちぎるって感じだったのが、今は歯の力だけで噛み切れてる感じ。

自分の1口の量も分かってきたのかな~

パンにがっつきすぎてオエッてなるの何回もやってるからな(笑)


離乳食と言えば、食べるようになったと言っても、悩みが尽きないはるたん。

最近またあんまり食べないことがあるので、思いつきで普通のご飯で小さいおにぎりを作ってみたら食べた!

今まで味がついてないお米は食べなかったのにーー!

おやきにしても食べなかったのにーー!

もうお粥じゃなくでもいいのかな。

まだ1週間分くらいストックがあるけど…


味付けは相変わらず醤油味しか食べないし。

野菜スープやホワイトソース、ミルク、チーズなんかで味付けしても全然食べなーい!

果物も食べなーい!

遂にバナナでも吐いてしまってもうお手上げ。

前は食べてたのに…イチゴ食べられるのは奇跡か!




好き嫌いが多いコになりそうで怖いよ~

ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ

   2015

0628
昨日今日ははるたんと近所のお祭りへ!

今年初!


去年妊娠中にお参りに行って安産祈願したから、そのお礼もしに♪

お賽銭してお参りするとお菓子が貰えるという超地域密着型なお祭り。

狭い道に屋台が出てて、一方通行しか出来なかったりではるたんを抱えてぶらぶらするには気合いが必要だったから参拝だけ。


参拝の列に並んでる間、はるたんを写メろうと携帯を取り出すと、スルリン!

手が滑って隣の溝にフェンスを越えてぽちゃん!

ぎゃーーー携帯落としたーーーー!!!

どうしよう!?と思ってのぞき込むと、すぐ後ろに並んでた高校生くらいの女の子が、「あっちから降りられますよ!」とちょっと後ろを指さしながら教えてくれた。

ぱっと見ると、フェンスが途切れてて下に降りられる場所がある!

でも、下に降りられても更にしゃがまないと溝の中に手が届かない…

不安定な場所ではるたんを抱っこしながらしゃがむのはちょっとハードルが高い…しかも、まだ腰痛…

そんなことを考えて一瞬躊躇の間が出来たのを少女は察知してくれて、「取ってきます!」と言って走ってくれた!

ま、ま、ま、まじか!!!!

私はただただ「ありがとう」と「気を付けてね」と言って見守るばかり。

若いだけあって軽い身のこなしであっという間に取ってきてくれた!

今どきこんな優しいコに出会えるなんて!!!!

何かお礼したくて仕方なかったけど、お金あげるのも変やし、どうしてらいいか分からないままお礼の言葉を述べるしか出来なかった…

ベビーカステラとか買ってたら絶対あげてた!\(^o^)/


防水の携帯は無傷やったし、ケースも洗ったら泥も綺麗に取れて元通り!

ホンマあの少女のお陰や~~!!


同じくすぐ後ろにいたおばさまズは自分達の話に夢中でこちらのことは気にもとまらない様子だった。

いや、別に周りからちやほやと気にかけてもらいたかった訳じゃないんやけど、自分最優先なのって子供が居るママに割とあるよねー周りが見えてないっての?
スーパーで井戸端会議始めちゃって買い物の邪魔になってるのに気付いてないとか。あるある。
っていうのが頭をよぎったのでした。


あの少女は素敵な大人になるよ!

私も見習おう。




帰りは歩きたそうにしたので少し一緒に歩いて帰りました~

救ってもらった携帯で撮影!


甚平にスニーカーww





ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ

   2015

0627
腰大分良くなってきた!

要はお尻と内股の筋肉がないってねー

そういうことなのよーヽ(^.^;


夕方ちょこっと時間が出来てはるたんの元気も有り余ってるみたいだったからお散歩してきた。

近くの公園でー歩くのだはるたんーー\(^o^)/



すげー歩く。笑

私なんてお構いなしでズンズン行きたいところへ!

靴にも慣れたもんだ~


私が疲れたから遊具へ移動\(^o^)/


ちゃんと前に掴まって乗れてる風!

揺れるのが楽しかったらしく、セルフで揺らしてた。

母は落ちないように支えるのに必死だよ(´▽`)ノ


午前中しかお出かけしてないんだけど、夕方にもお散歩した方が良いのかな~

しかし、どこぞやで10時~16時は暑さが厳しいから外出は避けた方が良いとか見たな…

いつ出歩けと言うんだ\(^o^)/



ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP