ちびぞー育児録
夏生まれベビー新米ママの日記です。
初めての出産・育児は分からないことだらけ!
マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。
2015
最近気付いたんですが。
はるたんは外だとあんまり歩きません。
児童館やショッピングセンターの屋内で解き放つと、とととーーっと歩き回るんだけど、公園とか外の広場となると足が地面にひっついたみたいになったり、すぐに抱っこをせがんでくる。
たまたま機嫌が悪いだけかなーと思ってたけど、旦那が休みの時に屋内、屋外をはしごしてみたら機嫌は関係なかった!!
オーノーそれは克服したい!
ってことで、早速外へ連れ出してます。
オープン前のショッピングセンターの広場は人が居なくて安心して解き放てる(笑)



階段をえっちらおっちら。
連日続いてた猛暑も落ち着いたのでこれから練習を重ねるぜ-!
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


はるたんは外だとあんまり歩きません。
児童館やショッピングセンターの屋内で解き放つと、とととーーっと歩き回るんだけど、公園とか外の広場となると足が地面にひっついたみたいになったり、すぐに抱っこをせがんでくる。
たまたま機嫌が悪いだけかなーと思ってたけど、旦那が休みの時に屋内、屋外をはしごしてみたら機嫌は関係なかった!!
オーノーそれは克服したい!
ってことで、早速外へ連れ出してます。
オープン前のショッピングセンターの広場は人が居なくて安心して解き放てる(笑)
階段をえっちらおっちら。
連日続いてた猛暑も落ち着いたのでこれから練習を重ねるぜ-!
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


PR
2015
夏の帽子の洗い替えが欲しいな~と思って西松屋へ。
もうシーズンも終わりやしセールで安くて気に入るのがあれば買おう!と行って来ました。
実は去年一つ買ってたのがあったんやけど、サイズは52cm。
2歳児くらいのサイズww
生後1カ月頃のワゴンバーゲンで買ったから、帽子のサイズ感覚なんか全くなかったんよね~
で、気に入った帽子がこちら!

冬物!!ww
可愛い!似合う!と旦那と大騒ぎ(笑)
耳が大きいから後ろ姿もキュートで!
でも目的のものではないので後ろ髪を引かれながら元の場所へ……
変なところ堅実な私。
そんで、母にこの写メを「可愛いやろー!プレゼントしてくれてもいいよ!」と、送りつけときました\(^o^)/
「可愛い!」って返信があったから、今度帰るときに買って貰えるかも~♪とか思ってたら、次の日。
「買ったよ!」とメールが!!
はやっ!
思った以上にばば馬鹿な母だった(笑)
ふふふ、気が早いけど被れる日が楽しみだわ~(*´ω`*)
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


もうシーズンも終わりやしセールで安くて気に入るのがあれば買おう!と行って来ました。
実は去年一つ買ってたのがあったんやけど、サイズは52cm。
2歳児くらいのサイズww
生後1カ月頃のワゴンバーゲンで買ったから、帽子のサイズ感覚なんか全くなかったんよね~
で、気に入った帽子がこちら!
冬物!!ww
可愛い!似合う!と旦那と大騒ぎ(笑)
耳が大きいから後ろ姿もキュートで!
でも目的のものではないので後ろ髪を引かれながら元の場所へ……
変なところ堅実な私。
そんで、母にこの写メを「可愛いやろー!プレゼントしてくれてもいいよ!」と、送りつけときました\(^o^)/
「可愛い!」って返信があったから、今度帰るときに買って貰えるかも~♪とか思ってたら、次の日。
「買ったよ!」とメールが!!
はやっ!
思った以上にばば馬鹿な母だった(笑)
ふふふ、気が早いけど被れる日が楽しみだわ~(*´ω`*)
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


2015
以前ホテルバイキングでバニラのソフトクリームをちょこーーっとあげたら嫌がらず食べたので、ヨナナスに挑戦!
依然として果物は全然食べないはるたん。
この間バナナに再チャレンジしたら、ちょこっとかじったけどすぐに舌でべーっと。
初めての果物も見ただけで一切口を開けなかったりするから何が嫌なのかもわかんないけど…
見た目と食感が変われば食べるかも!?と。
ソフトクリームは食べたから冷たいのは嫌じゃないってことやもんね!
ヨナナスをクローゼットから出してくるとテンションアップなはるたん!
新しい玩具だと思ったのかな(笑)
ヨナナス本体を指さしてブーブー言ったり、段ボールを運んだり。
この興味持ってる感じ、いいかも!
今回のレシピはバナナと桃。
どっちも玉砕経験あり(笑)
出来上がった物をスプーンで口に運ぶとすこーしパクリ。
けどすぐにマズイ顔ーーー
アイスだからべーっと出す前に溶けちゃったけど(笑)二口目はなかったー\(^o^)/
これは味がダメってことなのか…!!!!
バナナ克服ならずなのも、親子でヨナナス楽しめないのも悲しいわ

あせもの薬をもらいに行ったキッズスペースで大きな鏡に興奮するはるたん。
一瞬で飽きてたけどww
汗掻いたら拭いたりシャワーして薬を塗っても日に日に広がるあせも。
かゆがってるのも可哀想><
けど、やれることはやってるだけにこれ以上どうにもできーーん!
早く暑いの終わって下さい
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


依然として果物は全然食べないはるたん。
この間バナナに再チャレンジしたら、ちょこっとかじったけどすぐに舌でべーっと。
初めての果物も見ただけで一切口を開けなかったりするから何が嫌なのかもわかんないけど…
見た目と食感が変われば食べるかも!?と。
ソフトクリームは食べたから冷たいのは嫌じゃないってことやもんね!
ヨナナスをクローゼットから出してくるとテンションアップなはるたん!
新しい玩具だと思ったのかな(笑)
ヨナナス本体を指さしてブーブー言ったり、段ボールを運んだり。
この興味持ってる感じ、いいかも!
今回のレシピはバナナと桃。
どっちも玉砕経験あり(笑)
出来上がった物をスプーンで口に運ぶとすこーしパクリ。
けどすぐにマズイ顔ーーー
アイスだからべーっと出す前に溶けちゃったけど(笑)二口目はなかったー\(^o^)/
これは味がダメってことなのか…!!!!
バナナ克服ならずなのも、親子でヨナナス楽しめないのも悲しいわ
あせもの薬をもらいに行ったキッズスペースで大きな鏡に興奮するはるたん。
一瞬で飽きてたけどww
汗掻いたら拭いたりシャワーして薬を塗っても日に日に広がるあせも。
かゆがってるのも可哀想><
けど、やれることはやってるだけにこれ以上どうにもできーーん!
早く暑いの終わって下さい
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


2015
今年初のプールは沐浴用のお風呂だったはるたん。
やっぱり無理があったかなーって思ってたら旦那がUFOキャッチャーで取ってきた!
屋根付きの大きいのが置けるほどベランダは広くないマンション住まいなもんで。
ただのビニールプールで十分!
それですら幅に余裕なし(笑)
もちろんベランダに蛇口があるわけもなく、水を溜めるのはシンクからバケツでいったりきたり。
腰痛持ちの私には結構な重労働
でも頑張った!
さーどうぞー!

自ら中に入らないはるたん。
でもパシャパシャして楽しそう


中に入れてあげても決しておしりを付けて座らないww
頭から水もかぶらないwwww
10分くらいパシャパシャしたら、「もう出るー!」と抱っこコール。
あんなに頑張って水入れたのに…チーン。
今日はビニールプール2回目やったけど全く慣れる様子もなかった!
いつになったら自分から頭から水をかぶれるようになるんだろうか。
まぁパチャパチャしてるだけでも楽しいならいいけどね(´-ι_-`)
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


やっぱり無理があったかなーって思ってたら旦那がUFOキャッチャーで取ってきた!
屋根付きの大きいのが置けるほどベランダは広くないマンション住まいなもんで。
ただのビニールプールで十分!
それですら幅に余裕なし(笑)
もちろんベランダに蛇口があるわけもなく、水を溜めるのはシンクからバケツでいったりきたり。
腰痛持ちの私には結構な重労働
でも頑張った!
さーどうぞー!
自ら中に入らないはるたん。
でもパシャパシャして楽しそう
中に入れてあげても決しておしりを付けて座らないww
頭から水もかぶらないwwww
10分くらいパシャパシャしたら、「もう出るー!」と抱っこコール。
あんなに頑張って水入れたのに…チーン。
今日はビニールプール2回目やったけど全く慣れる様子もなかった!
いつになったら自分から頭から水をかぶれるようになるんだろうか。
まぁパチャパチャしてるだけでも楽しいならいいけどね(´-ι_-`)
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


2015
大分間が空いてしまったけど、先週末は1歳のお祝い!
朝からご機嫌を伺いながら一つずつこなしてゆきます。
一升餅!

風呂敷付きをネットで注文♪
一升=1.8kgだから大人が持っても重い。
背負えるかな~?

最初は笑顔で歩いてたのに、ビデオ撮影に気を取られてるうちに泣き出してしまった\(^o^)/
これも思い出♪ww
外したら泣き止んだから続いてリュックバージョン!
ビデオ撮影でいっぱいいっぱいでしたーチーン。
でもこれて一生食べ物には困らないね!
続きまして選び取り!
家にある物で、「財布」「クレヨン」「くし」「おたま」
「本」「靴」「はさみ」を並べました。
抱っこで待機していたはるたんを、さぁ、取ってこい!と解き放つとトコトコと並んでるものの前へ。
一直線に何か取りに行くと思ってたのに、ピタッと止まるはるたん。
それから右へ~左へ~どれにしようかなーと言わんばかりにウロウロ。
迷った末に財布を手に取りました!
お財布の意味は「お金に困らない」
これもビデオ撮影でいっぱいいっぱいなのでした~~
さて、お次は撮影会!

壁の飾り付けの位置をちょっとミスったけど直している余裕がない(笑)
ご飯は特別に作ったりしてないけど、ケーキは顔写真入りを注文しました!

生クリームは1歳児にはまだ消化に負担があるらしいので豆乳クリームをチョイス。

はるたんが食べられるようにと頼んだけど、はるたんはあんまり食べなかったー
流石新しい物には慎重なはるたんだわ!
しかし、このあとはるたんにアレルギー反応らしい発疹が…!
ぅわーやっぱたまごがアカンかったかなー><
豆乳が初食材やったからその可能性も捨てきれず…また原因究明しなければ
とりあえずまぁ様子見ってことで最後のイベントプレゼント贈呈~\(^o^)/



私の両親からと私達から。
新しい玩具に大興奮なはるたん!
一緒に遊べる玩具が増えたから昼間に持て余す時間も減りそうです♪
誕生日会してやっと1歳になった実感わいてきたわ(笑)
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


朝からご機嫌を伺いながら一つずつこなしてゆきます。
一升餅!
風呂敷付きをネットで注文♪
一升=1.8kgだから大人が持っても重い。
背負えるかな~?
最初は笑顔で歩いてたのに、ビデオ撮影に気を取られてるうちに泣き出してしまった\(^o^)/
これも思い出♪ww
外したら泣き止んだから続いてリュックバージョン!
ビデオ撮影でいっぱいいっぱいでしたーチーン。
でもこれて一生食べ物には困らないね!
続きまして選び取り!
家にある物で、「財布」「クレヨン」「くし」「おたま」
「本」「靴」「はさみ」を並べました。
抱っこで待機していたはるたんを、さぁ、取ってこい!と解き放つとトコトコと並んでるものの前へ。
一直線に何か取りに行くと思ってたのに、ピタッと止まるはるたん。
それから右へ~左へ~どれにしようかなーと言わんばかりにウロウロ。
迷った末に財布を手に取りました!
お財布の意味は「お金に困らない」
これもビデオ撮影でいっぱいいっぱいなのでした~~
さて、お次は撮影会!
壁の飾り付けの位置をちょっとミスったけど直している余裕がない(笑)
ご飯は特別に作ったりしてないけど、ケーキは顔写真入りを注文しました!
生クリームは1歳児にはまだ消化に負担があるらしいので豆乳クリームをチョイス。
はるたんが食べられるようにと頼んだけど、はるたんはあんまり食べなかったー
流石新しい物には慎重なはるたんだわ!
しかし、このあとはるたんにアレルギー反応らしい発疹が…!
ぅわーやっぱたまごがアカンかったかなー><
豆乳が初食材やったからその可能性も捨てきれず…また原因究明しなければ
とりあえずまぁ様子見ってことで最後のイベントプレゼント贈呈~\(^o^)/
私の両親からと私達から。
新しい玩具に大興奮なはるたん!
一緒に遊べる玩具が増えたから昼間に持て余す時間も減りそうです♪
誕生日会してやっと1歳になった実感わいてきたわ(笑)
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


プロフィール
HN:
めい
性別:
非公開
カテゴリー
P R