忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0331
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

1012
只今断乳5日目。

これはもう断乳成功じゃないかと思っています!


きっかけは義妹が1歳4カ月の娘チャンの断乳をしていると聞いて。

少し前から寝る前の1回だけの授乳になっていたはるたん。

ほとんど出ないパイを吸いながら眠りにつくのを見ながら「これ、いる?」と思ってました。

ご飯もしっかり食べるようになったしー

喋るようになってから断乳するとなるとなんか大変そう…って漠然と考えたりもしたり。

自然と卒乳してくれたらそれが1番!とも思ってたし、無理に辞めさせるつもりはなかったけど、もしも寝る前のパイがなくなったらどうなるんやろう?っていう好奇心がむくむく。

ノリで断乳にチャレンジ!

●1日目
たまたま旦那が早く帰ってきた日に断乳決行!

寝る前に旦那と遊んで、眠たそうにしだしたから寝室へ~

いつものようにパイが貰えると思ったら貰えないから、それならまだ遊ぶ!とでも言うようにリビングを指差すので一旦リビングへ。

旦那と再度少し遊ぶとまたネムネムモード。

今度は3人で寝室へ。

皆でごろごろしてるうちに就寝。


●2日目
いつものように寝室でパイを貰えると思ったら貰えなくて泣く。

添い寝では泣き止まないので「抱っこする?」と聞くと泣き止む。

抱っこでユラユラしてるうちに就寝。

割とあっけなく2日連続の断乳に母の気持ちが追いつかず涙チョロリ…

●3日目
昨日と同様。

もう一度授乳してる顔が見たくてパイを与えたくなるのをグッとこらえた…!

こんなことなら最後の授乳ちゃんと目に焼き付けておけばよかったよーーー!

●4日目
旦那が休みなので3人でごろごろ。

そのうちに就寝。


●5日目
昨日と同様。



こりゃ断乳出来た認定していいよね?


断乳したことによって、夜中の寝つきが良いとか悪いとかなく。

寝る時間も変わりなく20時~21時頃。

断乳前から歯磨きをした後は寝に行くってのが流れになってるのか、自分から寝室に行くのを誘ってくるようになったんだよね。

寝かしつけの時にスマホ持って行くから、スマホも持ってきてくれるし(笑)


私の体はと言いますとー

断乳2日目にして月のものが再開!

授乳中でも再開する人も多い中、なんて忠実な体なのか!


パイは特に問題なし。

元からあんまり出てなかったし、搾乳なしで痛みもなーい。



思ったよりスムーズに断乳出来てるなぁ。


まだパイを触ってくることはあるけど、それも寝る前だけ。

しょっちゅう服に手を突っ込まれてたんが嘘みたい!


離乳食ではさんざん悩まされたし、いまだに何でも食べてくれるコではないし、夏は汗疹、冬は乾燥で肌ケアに手がかかるから、パイと睡眠の面では楽にしてくれたのかしらーヾ(o´∀`o)ノ

それとも油断大敵??



しかし授乳中のことを思い出すとまだ寂しい気持ちになる母でした。


ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP