忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0402
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

1122
本日で1歳4カ月になりました!

児童館で「遊びの広場」というのをやっていて、そこで手形が取れるというので行って来た~!

今まで足型は何回か取ってたけど手形は初!

固まりながらもちゃんとパーして、ペッタンしてました♪

台紙も貰えるので、それに手型を貼って~

用意されてた道具を使って飾り付け~


出来上がり!

製作スペースには一生懸命飾り付けるママ達~

そこにあるもので!即興で!

センスを問われる場面…!!

私はパパッとやる能力はないのでこれが限界でした…チーーン。

パッと隣を見るとさささっとコッシーを作ってるママさんが!!!!

似てる-!すげーー!!

他にも普通にセンス良くオシャレ~に仕上げてるママさんも。

その能力下さいーー…orz


でも!良い記念になりました!(無理矢理まとめる)



最近の成長としては。

レバータイプのドアノブを開けられるようになった!

つまり、家中のドアが開けられるように!

トイレに入ってても開けられるから恥ずかしいったらありません!笑



お風呂で私が洗うのを真似して頭、顔、腕を洗う!

ちょこっとだけどポンプ式の泡石けんを手に出してあげないと文句言うしイッチョマエ!



手遊び歌が好き-!

歌い終わるとすぐに「もう1回!」とジェスチャーして延々やらされる~

でもそのおねだりポーズが可愛くてやっちゃう~笑

最近は専ら「とんとんとんとんひげじいさん~」と「いーとーまきまき」をローテーション。

ひげじいさん~♪って一緒にやってくれるけど全部こぶじいさんのポーズww

新しいのもやりたいけど私が覚えられなくてレパートリーが増えません!



自ら犬を指さして「わんわん」て言うように!

今まで自発的にってなかったから大進歩!

ママも自発的に呼んでくれるの待ってるよ~



Eテレ系はみいつけたがお好き!

コッシーが出てくると大興奮!

オフロスキーのコーナーでは声出して笑うし、イスの応援団では真似して踊ろうとしてる動き!

でも、パントも好きだしクックルンもにゃんちゅうも好き(笑)

ブンバボンはアルパカとパンダのつけまつげとポッポー!がお得意。

Eテレ系以外ではトーマスとアンパンマンに興味を持ち始めました。

アンパンマンは家で見ることはないけど、外には溢れてるもんね~

気付いたらテレビにへばりついて見てるから「ソファにおっちんして見て!」って何回言ってるか!

その時は言うこと聞くけど5分ともたず近付いていくんだよね~

今は言い続けることが大事だよね。

繰り返し繰り返し!



ほっぺたのニキビもどきは薬を変えてもらって綺麗になった!

配合して優しくさした薬より、元のやつをそのまま使う方がやっぱり効きが良いね

つるつるほっぺは気持ちがいいや♪



フォーク食べをマスターしたと見せかけて手掴み食べブーム到来!

フォークで食べるのが上手くなってきたからスプーンですくう練習も~と思ったら何でも手掴みするのに戻っちゃった!

フォークで刺して食べてたものまで手掴みに。

フォークの方がブームだったのかな~

以前より自分で食べたい!という気持ちが強くなってるようなのでとりあえず見守り…

好き嫌いも出てきて、好きな物から選んで食べてる様子がイッチョマエ!

最終的には全部食べるから良いんだけどねー。

ついでにコップ飲みも大分上手くなった!

飲むときにはこぼさないけど、口から離してる時にこぼす(笑)

コップを水平に持ってくださーーい!



ぱっと思い付くのはこんなもんかなぁ。

もー色々イッチョマエ!

ナイス、イッチョマエ!


ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP