忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0403
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

0526
今日の朝、旦那が仕事行くときに
「はるたん行ってくるね~バイバイ~」
ってバイバイしたら、はるたんも手をふりふり!

朝から2人でギャーギャー言いました(笑)

もしかして偶然だったかな?と思ってさっきやってみたらしてくれた!

でも何回も言ってるとやらなくなったww

やりすぎはダメってこと??笑

「はーい」「パチパチ」に続いて3つ目の芸習得!

あと、大げさにまばたきしてみせると真似するんだけど、これほブームだと思う。うん。


で。今日は久しぶりに児童館に行って来た。

10ヶ月になったから身長と体重測ってもらおうと思って♪

身長:69.6cm
体重:8.6kg

9ヶ月の健診の時よりちょぴっとずつ増えてる-!

2週間でちょぴっと増えてるんだから凄いね!

3回食にしてからもちゃんと量が足りてるってことかなー(*^-^*)

授乳回数減ってないし当然なのかなー!笑

昼食食べた後から夕食までの間(12時~17時)の間に絶対2回飲まなきゃダメなんよねー

お昼寝がズレこんで、17時前に起きたからこれ幸いと授乳せずに夕ご飯にしたら愚図る愚図る!

仕方なくおっぱいあげたら、飲んだ後に夕ご飯食べた。

なんやそらーーー!

そら大きくなるわって感じか。


そしてはるたん順調に人見知りもマシになってるかも!

児童館で私にベッタリで遊べなかった時もあったけど、今日は私の近くで玩具で遊んでた~

他のママに笑顔も振りまいてたし!

積極的に玩具取りに行ったりお友達がいる中にのりこんで行くことはないけど、一時はどうなることかと思ってただけにちょっと安心しました( ^_^)


今日行った児童館は隣が保育園で、保育園の給食見せてくれたり、手遊びも新しい感じだから好きなんだよねー

ちょっと遠いから行くの大変なんやけど;;

来週も行けたらいいな!


ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR

   2015

0525
最近ご飯中、私が持ってる器に手を突っ込んでくる!

そろ~っと手を伸ばして触れるか触れないかの所で私の顔を見てニヤーって。

「あーそれはるたんのご飯やでー?」って言ったらまたニヤー。

このやり取り数回して、手を伸ばさなくなることもあれば、突っ込んでくることもある。

今日はヨーグルトがターゲット!



やられたー!

ガッツリ突っ込まれた!


自分で食べた方がおいしいー

流石にすぐ手を拭かせていただきましたヽ(^.^;


てか、椅子の上に立って食事が定着してもーた!

座らせても座らせてもすぐに立ち上がるし、テーブルの上にのぼるし!

この椅子にチェアベルトつけたろかとも思うけど、めんどくさくて出来ません\(^o^)/

愚図って食べてくれなくなるのも嫌やし…

あの食べてくれない日々は結構トラウマになってるね。

新しい味付けや食材試すときも恐る恐る~

食べてくれないことに対しての恐怖心半端ないよね。

作っても作っても食べて貰えない辛いあの日々…

ホント食べてくれるってありがたいよ(ノД`)



だから、手を突っ込もうが、椅子に立とうが今はいいよね!!←


ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ

   2015

0523
帰省中にどちらも迎えたので日にち詐称で撮ったった!

17日が300日目

オムツ破壊されまくり!

なんとか寝転んでくれた一瞬!

もうはるたんのサイズに合わせた文字にすると画面に収まりきらなくなってきたよ~

300日で終わりかな(´`:)


終わった??


てか、家でズボン履かせるのをサボってる時があるのがバレる1枚やなww


21日は10ヶ月!

これまたちっともじっとしてくれなくて!

一人じゃどうにもならんので平日撮るのは諦めて、旦那に助けてもらったー

しまむらでゲットしたしまぞー先輩のTシャツを着て!

どうにか前を見せて欲しくて旦那とてんやわんや…

見えた!!

どやー!おそろだー!可愛いーー!!!!(親バカ)

90だから大きいんだけど、まぁ着られそうだ!



この1ヶ月、身体的にはあんまり成長がないままだったはるたん。

でも他には沢山成長を見せてくれたな~

1番大きいのは1人で歩くようになったこと!

5~6歩くらいだけど頻繁に歩くようになった。

手を持ってあげたら結構長いことよちよち歩く。

他にもたくさん!

10ヶ月目前で3回食になった!

1.5リットルのペットボトル(新品)持ち上げたり、ソファの上の授乳クッションを引きずりおろしたりして、腕の力にビックリ!

お風呂で頭からお湯をかけても泣かなくなった!
(シャワーは無理)

今まで自分発信でしか出来なかったのが、大人のマネをして出来るようになったことが3つ!
・首を左右に振る
・「はるたーーん、はーい!」って言ったら手をあげる
・手をパチパチする

服を着脱するのに、腕を通すのに協力的になった!

今まで玩具両手で持ってたら離してくれなかったけど、片手で持ち替えて腕通してくれる~

小さいことだけど助かる!

人見知りがマシになった!

午前中の授乳がなくなった!


ざくっとこれくらいかなー?

なんかまだありそうだけど!

日々成長を感じるから挙げてたらキリがないね(ゝω∂)

いよいよ二桁ヶ月。

これからもすくすく育てよはるたーーん❤

ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP