ちびぞー育児録
夏生まれベビー新米ママの日記です。
初めての出産・育児は分からないことだらけ!
マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。
2015
くわばたりえさんが出産されましたね!
おめでとうございます❤
39歳で3人目って凄いな~
男、男、女ってどこかで見たな…と思ったらみきママのところもそうだ!
芸能人のブログ、このお二人のだけ読んでます(笑)
今1人ですらひーこら言ってるのに3人て本当に尊敬するわ。
仕事までして。
もっと大変な人が居るのに私なんかが弱音吐いてちゃダメだ!…って思うけど、そう思ったら自分を追い詰めちゃいそうだから思わないようにしよう\(^o^)/
さて、今日は近くのイオンのキッズパークにちょろっと行ってきた-!
前までは私にベッタリで数分で退散してたところ。
抱っこひもで買い物してたら「降ろしてくれ-!」てなったから、今日は行けるかも!?といざ出陣!

家にないオモチャや…

これおもしろそー!

ちょ、やっぱ無理…!
楽しそうやないか!
これはこれは憧れのボールプールも行けるかも…!
今まで入れた瞬間泣いてた!
行くぞーーそれーー!

わーーーなんやこれーーめっちゃたのしーーーー!!

どこまで行ってもボール!
やったー!
遊べたーー!
ちょっと大きなお兄ちゃんが近くで遊んでボールの波が押し寄せてきても泣かなかった!
ちょっと離れたところからはるたんを呼んだら頑張って来ようとしてた。

動かれへん…
0歳児は無料だからこれからどんどん行かなきゃ!
イオンの駐車場、最初の1時間くらい無料になってくれたら良いのになー
1000円以上買って3時間無料だから車で行くと結局出費。
家から近いと言っても徒歩20分弱かかるから、これからの季節はキビシ-!
まぁ運動にはいいんだけどねー
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


おめでとうございます❤
39歳で3人目って凄いな~
男、男、女ってどこかで見たな…と思ったらみきママのところもそうだ!
芸能人のブログ、このお二人のだけ読んでます(笑)
今1人ですらひーこら言ってるのに3人て本当に尊敬するわ。
仕事までして。
もっと大変な人が居るのに私なんかが弱音吐いてちゃダメだ!…って思うけど、そう思ったら自分を追い詰めちゃいそうだから思わないようにしよう\(^o^)/
さて、今日は近くのイオンのキッズパークにちょろっと行ってきた-!
前までは私にベッタリで数分で退散してたところ。
抱っこひもで買い物してたら「降ろしてくれ-!」てなったから、今日は行けるかも!?といざ出陣!
家にないオモチャや…
これおもしろそー!
ちょ、やっぱ無理…!
楽しそうやないか!
これはこれは憧れのボールプールも行けるかも…!
今まで入れた瞬間泣いてた!
行くぞーーそれーー!
わーーーなんやこれーーめっちゃたのしーーーー!!
どこまで行ってもボール!
やったー!
遊べたーー!
ちょっと大きなお兄ちゃんが近くで遊んでボールの波が押し寄せてきても泣かなかった!
ちょっと離れたところからはるたんを呼んだら頑張って来ようとしてた。
動かれへん…
0歳児は無料だからこれからどんどん行かなきゃ!
イオンの駐車場、最初の1時間くらい無料になってくれたら良いのになー
1000円以上買って3時間無料だから車で行くと結局出費。
家から近いと言っても徒歩20分弱かかるから、これからの季節はキビシ-!
まぁ運動にはいいんだけどねー
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


PR
2015
地元の友達が遊びに来てくれた!
長年悩まされていた会社を遂に辞めたらしく、平日に来てくれたよ~
助かる~ウレシー!
会社もね、話聞いてたら「それブラックやろ!」てくらいやったから、新しい道を進むことに大賛成。
頑張っていただきたい~~
で。今回も気になっていたはるたんの人見知り。
初っぱな顔見て泣いちゃったものの、その後は順調に慣れてって抱っこして帰ってもらうことができた!
良かったぁ\(^o^)/

友達の前で満面の笑みでパチパチを披露!
目線の先は私です(笑)

友達がインカメラであやしてくれててんけど、はるたん自撮り!
ちゃんと人差し指で押してた(笑)
友達の膝の上でくつろげるまでになったはるたん。
ブレスレットやネックレスが気になっていじいじ……
と思ったらパイに手を添えた……!!
そらアカンではるたん!!笑
でも、今のうちだけやでーーって止めない私ww
パイが欲しかったのか男子の本能なのか。

楽しかったねー!
友達よまた来ておくれー!
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


長年悩まされていた会社を遂に辞めたらしく、平日に来てくれたよ~
助かる~ウレシー!
会社もね、話聞いてたら「それブラックやろ!」てくらいやったから、新しい道を進むことに大賛成。
頑張っていただきたい~~
で。今回も気になっていたはるたんの人見知り。
初っぱな顔見て泣いちゃったものの、その後は順調に慣れてって抱っこして帰ってもらうことができた!
良かったぁ\(^o^)/
友達の前で満面の笑みでパチパチを披露!
目線の先は私です(笑)
友達がインカメラであやしてくれててんけど、はるたん自撮り!
ちゃんと人差し指で押してた(笑)
友達の膝の上でくつろげるまでになったはるたん。
ブレスレットやネックレスが気になっていじいじ……
と思ったらパイに手を添えた……!!
そらアカンではるたん!!笑
でも、今のうちだけやでーーって止めない私ww
パイが欲しかったのか男子の本能なのか。
楽しかったねー!
友達よまた来ておくれー!
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


2015
わーーー生後300日と10カ月のオムツアートの記事公開されてなかったーー!
しれっと過去の記事で公開しました。
さてさて、Amazonファミリーの3900円クーポンで買った物その2!

ベッドからの転落防止に!
大人用のベッドに川の字で寝てるんだけど、先に寝かしつけて大人が寝に行くまでにベッドから落ちてしまったことが数回…
冬は掛け布団を山にして対策してたけど、タオルケットにしたらどうしようも出来なくて。
マットレスの下に挟み込んで使う簡単なガード!

寝室を写メるのはちょっと恥ずかしいので画像お借りしました。
こんなのがあるなんて知らなかったよ~
メッシュが当たっても柔らかくて良さそうだし、何よりデザインに一目惚れ!
ザ・こども!って感じで可愛い~!
早速今日から設置して使ってます♪
説明書に自分でベッドを昇り降り出来るようになってから使ってくださいとか、対象年齢が18カ月~だったりするんだけど、その理由が良く分からず。。。
これにつかまり立ちしちゃうと危ないからかな?
ということくらいしか考えつかないんだけど。。。
自分達が寝に行くまでの保険みたいな感じだから大丈夫でしょう!
これが4000円くらいだったから、マグポーチと合わせて5600円くらい。
5000円から使えるクーポンだったから、割と良い感じに使えることができたな♪
結局楽天セールでは水やコンタクトなど生活必需品を買うだけになっちゃった!
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


しれっと過去の記事で公開しました。
さてさて、Amazonファミリーの3900円クーポンで買った物その2!
ベッドからの転落防止に!
大人用のベッドに川の字で寝てるんだけど、先に寝かしつけて大人が寝に行くまでにベッドから落ちてしまったことが数回…
冬は掛け布団を山にして対策してたけど、タオルケットにしたらどうしようも出来なくて。
マットレスの下に挟み込んで使う簡単なガード!
寝室を写メるのはちょっと恥ずかしいので画像お借りしました。
こんなのがあるなんて知らなかったよ~
メッシュが当たっても柔らかくて良さそうだし、何よりデザインに一目惚れ!
ザ・こども!って感じで可愛い~!
早速今日から設置して使ってます♪
説明書に自分でベッドを昇り降り出来るようになってから使ってくださいとか、対象年齢が18カ月~だったりするんだけど、その理由が良く分からず。。。
これにつかまり立ちしちゃうと危ないからかな?
ということくらいしか考えつかないんだけど。。。
自分達が寝に行くまでの保険みたいな感じだから大丈夫でしょう!
これが4000円くらいだったから、マグポーチと合わせて5600円くらい。
5000円から使えるクーポンだったから、割と良い感じに使えることができたな♪
結局楽天セールでは水やコンタクトなど生活必需品を買うだけになっちゃった!
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


2015
最近買いたいアイテムがたくさん~!
そこに始まった楽天セール!
Amazonファミリー入会特典の3900円クーポンもまだ使ってなかった!
対象商品を5000円以上買った時に使えるクーポンだから計画性が大事だ!
でもでも実際に見て買いたい物もある~!
というわけで、この週末は色々検討して、一気に買い物をしました!
一気に買いすぎてまだどれも使ってない(笑)
とりあえずAmazonファミリーの3900円クーポンで買ったマグポーチ!

1600円くらい☺
これから外で水分補給させたいタイミングが増えるから、すぐに取り出せるように外付け出来るマグポーチが欲しかったのだ~!
他に一目惚れしたものがあったんだけど、これの倍程の値段したのであっさり変更。
更に、本当はゾウさん柄が良かったんだけど売り切れてたからブタさん~
妥協しまくりだけど満足はしてるよ!笑
妊娠中にこの母子手帳が欲しかったんだけど、母子手帳が大きくて使えなかったんだよね(*_*)
マグが入るだけの大きさで良かったんだけどー

大分デカい!
300mlのペットボトルが2本入るらしい!

100均で買った赤ちゃんせんべい入れも余裕で入る!

裏にはポケットがあるからガーゼとかお手ふきシートとか入れられそうやな!
明日のお散歩から使えるかしら~♪
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


そこに始まった楽天セール!
Amazonファミリー入会特典の3900円クーポンもまだ使ってなかった!
対象商品を5000円以上買った時に使えるクーポンだから計画性が大事だ!
でもでも実際に見て買いたい物もある~!
というわけで、この週末は色々検討して、一気に買い物をしました!
一気に買いすぎてまだどれも使ってない(笑)
とりあえずAmazonファミリーの3900円クーポンで買ったマグポーチ!
1600円くらい☺
これから外で水分補給させたいタイミングが増えるから、すぐに取り出せるように外付け出来るマグポーチが欲しかったのだ~!
他に一目惚れしたものがあったんだけど、これの倍程の値段したのであっさり変更。
更に、本当はゾウさん柄が良かったんだけど売り切れてたからブタさん~
妥協しまくりだけど満足はしてるよ!笑
妊娠中にこの母子手帳が欲しかったんだけど、母子手帳が大きくて使えなかったんだよね(*_*)
マグが入るだけの大きさで良かったんだけどー
大分デカい!
300mlのペットボトルが2本入るらしい!
100均で買った赤ちゃんせんべい入れも余裕で入る!
裏にはポケットがあるからガーゼとかお手ふきシートとか入れられそうやな!
明日のお散歩から使えるかしら~♪
![]() ポピンズ ツインマグポーチ パブロ(ブタ)【送料無料】 |
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


2015
昨日初めて皮膚科に行きました。
肌トラブル持ちなくせに、今まで皮膚科専門には行ったことなかったんだよねー
13:30頃、泣いてるはるたんをちょっと放置して晩ご飯の準備をしていて、終わってからぱっと抱き上げると目の周りやうなじがボコボコと腫れている!!
これは湿疹!?
昼食に全卵食べたから!?
でも今までにも全卵食べてるし、食後一時間半経ってるし…
とりあえず病院!!
でも、昼の診察時間までは時間あるし、抱っこでゆらゆらしてたら寝たし(笑)
寝ちゃった時点でなんか大丈夫かなーと思ったんだけど、何が原因か分からなかったからやっぱり病院には行くことに。
次の日病院休みだし、なんかあってからじゃ遅いもんね!
で、はるたんが起きるのを待って皮膚科へ。
この頃には湿疹もほとんど引いててちょっと安心(´`:)
丁度午後の診察が始まる時間に起きてくれたから待ち時間10分くらいで診て貰えた♪
要は1回湿疹が出ただけではなんとも言えないと。
湿疹て波があるものだから今ひいてるのが、治ってるかもやし、また出てくるかもしれないし。
寝不足だったり疲れてたり、体調が悪い時に出る湿疹がほとんどらしいから様子見るしかないらしい。
また湿疹が出てきた時に飲むシロップくれた!
そんで、卵アレルギーかもしれないのは数日後に同じ調理法でちょこっとだけ食べさせてみて下さいと。
それで湿疹が出たらアレルギー検査するって。
とりあえずこれからすべきことが聞けて良かった!!
私のことだから何もきいてなかったら翌日に卵試してたかもしれん;;
さらにー!
よだれかぶれ防止のワセリンと、あせも対策の保湿剤ももらった!
首回り凄く掻くし、診てもらってる時も痒がってるのを見てケアの仕方を教えてくれたよ~
赤くなったり痒がってたら薬を塗るサイン!
前の病院で貰った軟膏を塗って、おさまったら保湿剤塗ってねーって。
病院でもらうとタダやから得した気分だ(ΦωΦ)
この病院凄い気に入った-!
先生若いんだけど、ちゃんと話聞いてくれるのが本当に良い!
こっちが質問したいことを考える隙を作ってくれるから、初めて聞きそびれたことがなかったー!
去年出来たとこみたいで綺麗やし看護士さんも優しいし!
新しい病院で若い先生のがママの気持ち分かってくれるのかな~
耳鼻科もそうやったし。
子供のことで心配してることを、しょーもないことでもちゃんと聞いて答えてくれる。
おじいちゃん先生は大体「あーはいはいそんなの大丈夫だから」って話半分でさっさと診察終わらせようとする感じ。
たまたまかもしれんけど、私が行く病院はそうやし、私に合うは病院は若い先生の方だな!
新しい病院はネット予約出来るとこ多いしね☆
話はそれたけど、卵は来週の月曜日に試すつもり!
今の所じんましんは再発してないし、卵アレルギーも違うかったらいいなぁ
私の財布を鞄から引っ張り出して荒らすはるたん

お札だけ抜いて暫く見てたらカードを抜いては投げ抜いては投げしてた\(^o^)/
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


肌トラブル持ちなくせに、今まで皮膚科専門には行ったことなかったんだよねー
13:30頃、泣いてるはるたんをちょっと放置して晩ご飯の準備をしていて、終わってからぱっと抱き上げると目の周りやうなじがボコボコと腫れている!!
これは湿疹!?
昼食に全卵食べたから!?
でも今までにも全卵食べてるし、食後一時間半経ってるし…
とりあえず病院!!
でも、昼の診察時間までは時間あるし、抱っこでゆらゆらしてたら寝たし(笑)
寝ちゃった時点でなんか大丈夫かなーと思ったんだけど、何が原因か分からなかったからやっぱり病院には行くことに。
次の日病院休みだし、なんかあってからじゃ遅いもんね!
で、はるたんが起きるのを待って皮膚科へ。
この頃には湿疹もほとんど引いててちょっと安心(´`:)
丁度午後の診察が始まる時間に起きてくれたから待ち時間10分くらいで診て貰えた♪
要は1回湿疹が出ただけではなんとも言えないと。
湿疹て波があるものだから今ひいてるのが、治ってるかもやし、また出てくるかもしれないし。
寝不足だったり疲れてたり、体調が悪い時に出る湿疹がほとんどらしいから様子見るしかないらしい。
また湿疹が出てきた時に飲むシロップくれた!
そんで、卵アレルギーかもしれないのは数日後に同じ調理法でちょこっとだけ食べさせてみて下さいと。
それで湿疹が出たらアレルギー検査するって。
とりあえずこれからすべきことが聞けて良かった!!
私のことだから何もきいてなかったら翌日に卵試してたかもしれん;;
さらにー!
よだれかぶれ防止のワセリンと、あせも対策の保湿剤ももらった!
首回り凄く掻くし、診てもらってる時も痒がってるのを見てケアの仕方を教えてくれたよ~
赤くなったり痒がってたら薬を塗るサイン!
前の病院で貰った軟膏を塗って、おさまったら保湿剤塗ってねーって。
病院でもらうとタダやから得した気分だ(ΦωΦ)
この病院凄い気に入った-!
先生若いんだけど、ちゃんと話聞いてくれるのが本当に良い!
こっちが質問したいことを考える隙を作ってくれるから、初めて聞きそびれたことがなかったー!
去年出来たとこみたいで綺麗やし看護士さんも優しいし!
新しい病院で若い先生のがママの気持ち分かってくれるのかな~
耳鼻科もそうやったし。
子供のことで心配してることを、しょーもないことでもちゃんと聞いて答えてくれる。
おじいちゃん先生は大体「あーはいはいそんなの大丈夫だから」って話半分でさっさと診察終わらせようとする感じ。
たまたまかもしれんけど、私が行く病院はそうやし、私に合うは病院は若い先生の方だな!
新しい病院はネット予約出来るとこ多いしね☆
話はそれたけど、卵は来週の月曜日に試すつもり!
今の所じんましんは再発してないし、卵アレルギーも違うかったらいいなぁ
私の財布を鞄から引っ張り出して荒らすはるたん
お札だけ抜いて暫く見てたらカードを抜いては投げ抜いては投げしてた\(^o^)/
ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


プロフィール
HN:
めい
性別:
非公開
カテゴリー
P R