忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0405
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2014

1030
この間の日曜日の話ですが。

初めてはるたんと二人で電車に乗った!

イクスペリアに行ってきた!

元会社の同期とランチ♪

事前に電車に乗る練習して、抱っこひもなら余裕だぜ!って結論だしたけど、目的地に着いてからベビーカーに乗せるのが面倒だったから家からベビーカーで行った。

乗換挟むけど乗車時間は2~3駅で10分程度だし!

ベビーカーが止まるとぐずぐずしちゃうはるたんだけど、いけるはず!(根拠なし)

ドキドキしながら向かってると
乗換駅ではたくさんの子連れママさんたちが!

皆活活動時間一緒だよね~~
ラッシュ避けた時間帯。

目的地も一緒っぽい。

イクスペリアはショッピングモールだもんね。

ベビーカー大量発生につきまさかのエレベーター渋滞ww

初めてだったから「まさか」と思ったけど
これは「あるある」なんだろうか。

乗換時間余裕見といて良かった~~

当然電車の中もベビーカーだらけ!

この時点ではるたんお休みになられたのでホッと安心。

うるさくはないけどなんとなく子どもたちでガヤガヤしてるからこれならはるたんが泣いてもあんまり気にならないかもーと更に心に余裕♪

でも電車の手すり際に場所確保出来なくて悔しかった!

ベビーカーで通路に居ると邪魔だからずっとそわそわ。

手すり際確保してるママ友さん’sとのベビーカーと私のベビーカーで通路が極狭になってる><

誰かが降りようとする度に私は避けようとするんだけど
お喋りしてるママ友さん’sは微動だにせず。

そっちにも端に寄る余裕あるんだからちょっとは動いてよぉぉぉ!とちょっとイラッ。

私はこんなママにはならないぞ。

慣れって恐ろしい。

でも慣れないと手すり際確保出来ない。むぅ。


さて、あと少しで着くーーってところではるたんパチリとお目覚め!

あと少しなのに!ヤバイ!と思ったら案の定ぐずぐずうぇーん!

い、意外と声響くやないか・・・!もうちょっと我慢してーーと必死にベビーカーを小刻みにゆらゆら。

なんとか耐えてくれた・・・。

ドッと疲れた(笑)


問題は目的地に着いてからだ!

ご飯食べてる間ベビーカーで大人しくしててくれるかなぁ~~

お店に入る前にまず授乳して準備万端!

いざ入店!空いてたからビュッフェ♪

寝ててくれたらな~と思ったけど思いとは裏腹にお目目パッチリなはるたん。

でもなんだかご機嫌さんだ!

そのまま良い子にしててね♪




はい。ご機嫌さん終了~~~

1回目取りに行って食べてる途中でぐずぐず。早いよ~~

結局抱っこひもで食べることになりましたとさ。




まぁ泣かなかったから良しとするか。

ママもお腹いっぱい食べて幸せだったぞーーー

お腹膨れて抱っこひもキツくなかったかな?笑

しかも頭の上にティラミスの粉落としてごめんねww


帰りはそのまま抱っこで帰宅。

疲れたーーー!

でも久しぶりに友達と外でランチが出来て嬉しかったな♪

と、同時に、もっと友達に会いたい、ランチしたい願望が・・・><

独身既婚問わず皆大阪だよ・・・私何で千葉に居るのかなぁぐすん。

こっちで友達欲しーーー!






ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP