忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0418
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

0129
はるたん相変わらず夜の寝つきが悪いです。

最近は
20時~21時お布団

私が寝にいく23時~0時までの間何度か泣く

1時~2時授乳

4時半~5時半授乳からそのまま起床

夫婦はベッド。

その横のベビー布団ではるたんは寝てます。

私が寝に行ってからは授乳以外で泣くことはないんだけど、
それまでの間に何度か泣くのが定番になってる。

少し放置してたら自分で再度寝てくれたり
添い寝してトントンしたらすぐ寝てくれたり
抱っこしたら寝てくれたり
何をしても全然ダメで一回完全に起きて、少し遊んだ後に寝たり。

日によってさまざまだけど必ず泣いて起きる。

だから、前まで寝かしつけてから夜にまとめて家事をやってたのを変更!

寝かしつける前に出来るだけ片付けちゃう!

家事が残ってると「早く片付けたいのにーー」ってイライラしちゃって自分にもはるたんにも良くなかった><


でもやっぱりやりきれなかったりもする訳で。

寝言泣きかもしれないしーと思って、泣き声が聞こえたけど暫く放置して洗い物とかしてた。

暫くしても泣きやまないから、これは一人じゃ寝ないな!と思って寝室の前に行くと、何か泣き声が近い・・・?

・・・・・嫌な予感!!

そろーーっとドアを開けてみると・・・・



いた!!!!!


ベビー布団は部屋の奥の方に敷いてるんだけど!

ドアのところまで這って来てた!!

いつかはこうなるんじゃないかと思ってたけどーー

ドアの隙間からの光目指して這ってきてるのかな?

出入りする所が分かって這ってきてるのかな?

この日は3回くらいこれやったよ。

泣きだしてから泣き声が近づいてくる時間早くなってたしww

おもしろい(笑)

ドア開ける時気をつけなくっちゃな~!


因みに、朝早起きになってるのが地味に堪えてる。

微妙な差なんだけど、2時に授乳→5時半授乳・起床ならまだマシで。

1時に授乳→4時半授乳・起床の流れになると眠くて仕方ない!!

今日なんか5時授乳でこのまま起きるかな~でもまだうとうとしてるからちょっと寝るかな~~ってトントンしてるところで旦那の目覚ましが鳴ってはるたん覚醒!

5時半の目覚まし…!!!!!

数日前に早く会社に行かなきゃいけない日があって、その時に設定してたやつ。

勿論今日は5時半には起きません。

しかも当の本人は目ざましに気付かずグースカ寝続けてるし!!!!

イラッとしたから、本当に起きなきゃいけない時間に起こしてやらなかった!

目覚まし鳴ってるのに鳴りっぱなしで寝てやがったよ。

家出る時間の10分前。

まだ起きてこなかったから仕方なしで起こしてあげたら「もっと早く起こして欲しかった」だって。

ふざけんなーーーー!!!!

三十路も過ぎたおっさんが毎日起こしてもらってるだけでもありがたいと思え!

目覚ましかけてんだからそれで起きんかい!


・・・・おっと、すっかり旦那の愚痴になってしまった。

失礼しました。


明日ははるたん何時まで寝てくれるかな~~


ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP