忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0331
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

0313
 レストランで3歳以下のお子様にはプレゼント!ってなってたおもちゃ。

砂場セットでスコップとかの3点セット。

よく見たら対象年齢が3歳以上だったから袋から出さずにカシャカシャ音がするオモチャってことにして与えてたのに、いつの間にか中身出てた!



嬉しそうに1つずつ口に入れてたーー

まぁ誤飲もしなさそうだしいっか~

ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR

   2015

0312
最近のお気に入りのたっちポイントはおもちゃ箱のバス!

からのテレビ台~メリージム

あまりにも自然と移動してるから素通りしてたけど、これって伝い歩きってこと…??

なんかいとも簡単にしてたから拍子抜け(笑)

でも伝い歩きしてる様子をどうしてもビデオにおさめられない!

ビデオの起動音でビデの存在に気づき、それからずりずりと突進してくるーー

どうにか記録に残したいなぁ!



お風呂上がりに服も着ないでお気に入りの場所でたっちするはるたん。



最近のマイブームは拍手みたいに手を打ち合わせることと、嫌々みたいに首を左右に振る動き。

満面の笑顔でやってくれるから可愛いんだよなーー(о´∀`о)

ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ

   2015

0309
久しぶりに離乳食のこと。

2月末から2回食にしたものの、まだごっくん期のペーストご飯食べてます。
基本裏ごししないと食べてくれない。

お粥とか野菜に少しでも粒が残ってると「オエッ」てなって、ペーストにしてあるやつまで全部拒否!

多分丸飲みしてるから喉に引っ掛かって「オエッ」てなってると思うんだよね。

どうやってモグモグを教えてあげあら良いんだろーー?

豆腐だけは少し潰すのが粗くても食べてくれるようになったけど、それって丸飲み出来ちゃうから?と思ってる。

量も最大でも小さじ7をキープ。

食べムラもあって、一口も食べてくれない時もあったり…。

まぁ食べてくれる時もあるから、食べてくれなくてもあんまり気にしなくなったけど(笑)

食べるときでもグラムにしたら40gも食べないと、ベビーフードが開けられないんだよね!

たまにはBFで味に変化を!って聞くけど買ってある瓶のBFは80gなんだよな…朝に開けたやつ冷蔵庫にいれとけば夕方食べても平気なのかな?

1日で一瓶やったらいけそうなのに。


なかなか進歩が見られないので、食べる食材だけはジリジリと増やしてます!

ただ、いかんせん粒があると食べないからササミとか白身魚とか、自分ですりつぶすのが大変過ぎるやつはデビューを見送りまくり。

なのでデビューと言っても野菜の種類を増やしつつ、きな粉、お麩、青のり、パンなどなど…

あ、パン粥は裏ごししなくても食べてくれた!

これまたもぐもぐしてる様子はなかったけど…お粥は裏ごししないと食べてくれないのに比べると作るのが楽で感動!!!!

これなら作りたてをあげられる♪

アレルギーもなさそうだからパン粥にはまりそう(笑)

もしかしてパン粥でもぐもぐも練習出来るかなーー?


4月から保育園デビューの方も多い中、私はそういうのがないからゆっくり構えてられるのは有り難いことだな。

引き続きボチボチやっていきまーーす!



テーブルでご飯を食べていると足下にやってくるはるたん。

掴まり立ちでテーブルの下からのぞいてくる。

覗き返すと嬉しそうなのが可愛いーー(ノ´∀`*)






ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ

   2015

0308
今日は少し大きな児童館へ行ってきた!

2階まであって0歳~18歳が遊べるという!

今日は1階は小学生以上専用になってて屋内スポーツを楽しんでいた。

未就学児は2階へ~

工作をする場所やオモチャをする場所がある中、0歳児用の場所も!

歩き回るコ達と隔離されてると安心だねー^^

雨が降ってたからか一人しか先客もおらず、のびのび~♪


しかし!今回は私が利用するのではなく!旦那に遊んでもらって近くのショッピングモールでお買い物へ~

食品を買ったり洋服見たり…

めっちゃ可愛い服見つけてしかも20%オフで!

頭から湯気出るんちゃうかと思うくらい迷った!!

でもね、我慢しました。今日は服買うつもりなかったからね…

今度は服を買いに行こう。春服欲しいよ!


それから少しだけ一服したら一時間くらい経ったかなー早くもはるたんが心配になったから迎えに行っちゃった^^;

何かあれば連絡あるだろうと思いつつ、やっぱり心配になっちゃうね!


迎えにいくと、スペースの端っこで寝てるはるたんを抱っこして座ってる旦那が。

携帯いじってたから、はたからみるとめっちゃ態度悪い(-""-;)

しかも、さっきまで一緒になって寝てたらしい!!

恥ずかしい!!!!!

最悪!!寝ちゃったなら連絡くれれば良いのに!!!!

私の時間を邪魔すまいと連絡しなかったのかもしれないけど、穴があったら入りたい気持ちだった………

もうね、そそくさと児童館を後にした。

うちの残念な夫。



最近のはるたんはいたずらに拍車がかかってきた!

取れたアカンとこから取れてるよ~~





ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ

   2015

0304
日曜日の生後223日目。

完全に一人でつかまり立ちするようになりましたー!

バンビの格好から、低い段差でもバンビをするようになり、体をよじ上るように立ち、なんかつかまり立ちっぽいなぁーーというグレーゾーンだったけど。

もうこれは完全に立っとるーー!



ソファーの上のリモコンを取ろうとしているようです。

触られたくないスマホやリモコンはソファーの上にぽーいってしてたのに、手が届くようになってしまった!!

リモコンを求めて横移動もする。

こ、これはつたい歩きってやつ・・・?

一度立てるようになると立ちたいアピールが凄いのなんのって!!

近づくと両手あげてぴょこぴょこするし、体に掴まってよじ登ってこようとするし。

まるで大型犬と戯れてる気分(笑)


移動は相変わらずズリズリのみ。

ハイハイ姿も見たいなぁ^^

ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP