忍者ブログ

ちびぞー育児録

夏生まれベビー新米ママの日記です。 初めての出産・育児は分からないことだらけ! マタニティ期から現在の子育てについて試行錯誤・悪戦苦闘の色々。

   2025

0331
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

1018
最近自己主張が激しくなってきたと思われるはるたん。


児童館に遊びに行って、帰る時間になったから抱っこして帰ろうとすると
「ギャーーーン!!!!(まだ遊びたいー!!!!)」

触られたくないものをうっかり触られてしまって取り上げたら「ギャーーーン!!!!(触りたいー!!!!)」

お菓子の袋を持ってきて「ありがとう」と受け取ると「ギャーーーン!!!!(食べさせてー!!!!)」

料理中足元に絵本を持ってきて「ギャーーーン!!!!(読んでー!!!!)」

お風呂から上がって体拭こうとしたら「ギャーーーン!!!!(まだ出たくないー!!!!)」

などなどなどなど…

ふぁーーめんどくさぁぁぁぁあ\(^o^)/


いたずらを怒ったら私の顔色を伺いながらも怒られたことを繰り返すし。

伝えたいことがあって「ぶぇ!ぶぇ!」と言ってるのを言い当ててあげると、その通り!とでも言わんばかりに「へへぇ~」と笑う。

自分というものが出てきたんだなぁ。

めんどくさいけど成長したなーって思う!

いつ言葉が出てくるかとそわそわしてるけど、旦那とは遅そうやんねーって意見が一致。

こういう勘。当たるかな~どうかな~~??



で、今は自分の思い通りに行かないとすぐにギャーーーン!となる訳だけど、これを受け入れてたらワガママを許すことになるんだろうか??

人様に迷惑をかけることや危ないことはいくらギャーーーン!となろうが辞めさせるけどさ、そうじゃないやつ。

お菓子食べたい!とか、もっと遊びたい!とかのやつ。

一人っ子だから~って言われちゃうようなワガママプリンスにはしたくないんだけど、よくわからん。


1冊くらい育児書読もうかしらねぇ…?







この階段からははるたんの大好きな電車が見えるぜーー!


とっても評判の良いお猿さん帽子。

たくさん褒めてもらえるから嬉しいんだけど、いかにも「可愛いでしょ!褒めて!」って感じになってる?と思っていたたまれなくなってきた。

可愛いと思って買ったけど親バカ自己満やから触れなくて良いですょ…スミマセン。




ランキングに反映されます。
↓クリックしていただけると嬉しいです^^↓


にほんブログ村 子育てブログへ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP